MT-0S

ヤマハは以前、ヨーロッパの展示会で「MT-0S」というコンセプトモデルを発表していました。要はMT-01を改造したもの?のようなのですが、結構ぶっとんだデザインだったので見てみたいなあと思っていました。このバイクのことは、旧ブログでも書いたことがありますが、例えば、ここに画像がいろいろあります。発表後に東京モーターショーがあったので、その時に見られるかと思ったりもしましたが、結局展示はしていなかった。その後、何もニュースはなかったので、もうそれっきりかと思っていました。

ところが、ヨーロッパのヤマハでMT-01の外装キットとして、発表になった(発売した?)ようです。もともとのMT-0Sは「展示用」だったのではないかと思うんですが、これはちゃんと公道を走れるってことですよね、きっと。その分、デザインは抑えめにした(正しくは「抑えざるを得ない」?)感じはします。値段はいくらくらいなんだろうか。買うことはないと思いますが、見てみたい気はします。

コメントもらいました

ドナドナしたFZS1000について」のエントリーで、ヒデマルさんからコメントをもらいました。

このブログでは初コメントです。もともと旧ブログでもそんなにコメントは多い方ではありませんでしたが、いやー、誰からも来ないんじゃないかと思ったりもしました。返事はコメントで書いたので、わざわざエントリー立てるほどではないかもしれませんが、とりあえず見てもらった人もいるということで。よかったです。

ちなみに、前のエントリーでコメントやトラックバックに関する私の考えを書いておきました。後ほど、右側のサイドバーにある「インフォメーション」のところにもリンクを貼っておきます。