FJR1300ASの慣らしツーリングで伊豆へ

今日は、FJR1300ASの慣らし運転を兼ねて伊豆の方へと向かいました。

ただ、実を言うと今まではあんまり伊豆・箱根はあまり興味は無い場所でした。だいぶ前に、FZS1000で箱根の方に1度行ったことがあったのですが、バイクに乗っている人は変に気合いが入っているわ、その一方で自動車の渋滞がひどいわで、あんまり楽しい場所というイメージはなかったんですね。

それなのに、今回行ってみたのはなぜかというと、こちらを見たから。FJR1300ASの情報を探すためにググっていたら見つけたんですが、そこにおすすめのツーリングスポットなるものが書いてある。どれどれ、と見てみると伊豆なんですよね、これが。ところが

 休日でも非常に空いているという魅力的なスポットなのです。

などと書いてある。これは行かねば、ということで行ってみた訳です。

で、行ってみたら本当にバイクで走るにはいいところでした。「休日でも非常に空いている」とまで行ってしまうほどガラガラではなかったですが、まあスイスイ走れたので、伊豆や箱根にしては混んでいないということは言えるかとは思います。

そんなところだったので、走ってばっかりで撮影とかしませんでした。ただ、途中や帰りでは画像を撮ったので、せっかくなので?掲載します。


090222tyoubou.jpg

スカッと晴れていたら良かったのに……

上の画像は途中で撮ったもの。こういうアングルで富士山を拝むことができるところはそうそうないように思います。
いい眺め、なんですが、この頃からちょっと曇ってきたんですよね。


090222kambanmae.jpg

もっと眺めのいいところで撮っておけばよかった

バイクを停めたのが地図の前だったので……という安直な一枚です。まあちゃんと伊豆に行ったということで。


090222narashi_chuu.jpg

渋滞はいやですねえ

結局、目的地の道路は空いていたんですが、その周辺はやはり混んでいました。あー、やっぱりという感じです。ノロノロ走っていると結構げんなりしますよね。これはそんな帰りの途中コンビニに寄った時の一枚ですね。

渋滞にはちょっとげんなりしましたが、目的地の道自体は楽しく走れました。もっと暖かくなった晴天の日なんかに行くと楽しいのではと思いました。途中の道は混雑覚悟で、またいずれそのうち走ってみたいとは思います。

漢カワサキの環境対策はターボバイク

カワサキが大型バイクでターボエンジンの搭載を検討しているそうです。出所はこちら

その目的が環境対策とのこと。なんかイマドキな「環境」ネタで、ターボの話が出るってのは、ちょっと意外な感じです。エンジンのことはようわかりませんが、これは技術的に考えると素直な展開なんだろうか。

ターボエンジンを搭載したバイクってのは、たしか一昔前にお目見えはしたものの、(市場からは)絶滅してしまったものだと思っていた。それが復活するかもしれないということですね。

これはいかにもカワサキらしいというか、漢(おとこ)らしさを何となく感じさせる。 出所にもある通り、ホンダやヤマハは電動バイクの開発を進めていますよね。あと、たしかヤマハはモーターショーで燃料電池のバイクを発表していた。スズキは……どうなんでしょう。良く知りません。ということで、環境対策でターボってのはなんか、とてもカワサキらしいですな。
まあ、電気・電池系よりもターボの方が川崎「重工業」には近いんでしょうかね。

イメージだけで考えると、電気・電池系の方が環境対策上有利みたいに思えるんですけどねえ。そんなことはないんでしょうか。そんな外野の無責任な意見はともかく、いざターボバイクがお目見えしたら、しれっと電気・電池系のバイクよりも環境負荷が少なくって実用的だった、なんてことが実現できたら、かっこいいんですけどねえ。そんなことはあり得るんでしょうか。

 まだ製品化が決まったとかそういうレベルではないんでしょうが、現物を少なくても見てみたいもんです。