セロー250は、2008年型でエンジンが変わります(ヤマハの発表時のニュースリリースはこちら)。そんな話はこのブログでは書いていなかったのですが、他にも変わるものがあった。それに今さら気づいたのも何ですが。
気がついたのはYSP東大宮のブログを見たのがきっかけです。そのエントリー自体、アップされたのが12月19日なんですけどね。
タイトルに書いた通り、メーターが変わっています。燃料警告灯がついて、「フューエル・トリップ」もついているとのこと。後者は、燃料警告灯が点灯してからの走行距離をメーターで表示するってことでしょうか。燃料コックがなくなったので、こうなったということだと思いますが、これはいいなあ。俺のセロー250にもあれば良かったのに、とは思いますね。とはいえすぐに買い換えるなんてことはしない(できない)けど、いいなあ。
始めましてケンゾウと申します。いままでZZR1200に乗っていましたが、転倒をきっかけにセロー250(08)に乗り換え本日納車となりました。通勤にも使おうと思い、また林道も走ってみたいと思う気持ちからの思い切った乗り換えです。08セローは燃料が2㍑以下になると燃料警告が点きます。逆に質問なのですが、今は慣らし運転なのですが、セローで高速に乗ったとき100キロ以上の走行は可能ですか?100キロ巡航は無理なくできるのか、少し不安です。何分パワーも18馬力になってしまいましたので。やはり2台あると良いのですが経済的に無理なので、長く乗ろうと思っています。
コメントありがとうございます。
また、セロー250の08型納車ということで、おめでとうございます。街乗りでもセロー250は楽しいですよ。もう体感されているかもしれませんが……。
お尋ねの件ですが、正直に書くと、少なくとも「楽しくはない」と思います。あまり速度の具体的な数値の話はしたくないのですが、やはり高速はつらいですね。個人差は当然ある話なんですが、私がセロー250で片道3車線の高速道路を走る場合、普段は一番左側を走り、追い越したくなると、他の四輪車などの流れを見ながらがんばって真ん中の車線に出て追い抜くのが基本的なパターンです。残念ながら、高速走行は大型バイク並みという訳にはいかないのではないかと思います。
ただ、未舗装の林道(あるいは道も無いようなところ?)にも突撃できるのは、セロー250の醍醐味だと思います(最近、全然行けていないので説得力はないのですが)。このあたりのバランスをどう見るかだとは思います。
ちなみに、、旧ブログでセロー250の慣らし運転直後の話もネタにしています。よろしければそちらもごらんください。
ありがとうございます。非常に参考になりました。街乗りはとても楽なセローです。車体重量がZZRとは100キロ以上違うので取り回しも楽ですし林道も慣らしが終わってもう少し暖かくなったら道志の林道あたりからチャレンジしてみたいと思います。バイク屋でも慣らしでも80キロぐらいまでは出して大丈夫とのことでした。回転数が分からないので早めのシフトアップで慣らしてます。また遊びにきます。