FJR1300ASは慣らし運転終了

前回のエントリーで、SA(東北道の那須高原SA)で撮った画像を携帯からアップしたまま、何もご報告できずにおりました。

この日は、FJR1300ASで出かけました。こんな遠くまで行く気はなかったんですね。ところが、まあ気がついたらこんなところまで、という感じでした。たまたますいすい来れただけのような気もしますが、これがFJR1300ASの実力ってヤツだろうか、などと考えたりもしました。

で、この日は白河で降りて、「ボルケーノハイウェイ」に向かい、その後はそのまま帰りました。

ちなみに、この日はデジカメを忘れてしまったんですね。ということで画像はありません。結構面白かったので、いずれまた行きたいと思います。画像はそのときにでも、ということで。

なお、このひとっ走りでFJR1300ASは慣らし運転を終えました。途中で規定の1600kmを超えたわけですね。

遅くなりましたが、そういうことでした。

CB1300SBで行く東北ツーリング:第3日[2008年GW]

今日は福島県の白河に宿を取りました。

東北道で一本で行こうと思えば行けるんですが、それでは味気ない。ということでちょっと寄り道
しました。福島西ICで東北道を降りて、磐梯吾妻スカイラインへ。ここは以前(旧ブログを始めるよりも前)に走ったことがあるんですが、特に何も
印象が残っていませんでした。正直あまり期待していなかったんですけど、意外と面白かったですね。ツーリングマップルには「火山特有の荒涼とした山並みを見下ろ
しながら走る」と説明がありますが、まさにそういう感じ。なんで前に走った時のことを覚えていないのか、逆にちょっと意外でした。

ただ、とても残念なことに今日は天気が良くなかった。ここでは霧がひどかったんですね。こんな感じです。


0805052_fog.jpg

「お先真っ白」でした

上の画像は途中で撮影したもので、走り続けるとすぐに視界は開けましたが、それまではまさに濃霧のまっただ中。霧が晴れた後も、本当は晴れていれば最高だったんですけどね。


の後、県道の中の沢熱海線(県道24号線)へと進みました。ここはたぶん初めて走ったんですが、もとは「母成グリーンライン」という有料道路だったんです
ね。無料化した元有料道路としては、近くにある西吾妻スカイバレーは前出のFZS1000で来た時に走ったことはありますが、ここも「元有料道路」だったとは。有料だった頃の標識が残っていたので気づきました。ここも快晴で走るとなおさら楽しいだろうなあと思いました。

ちょうどこの頃から小雨が降ってきたので、あわてて先を急ぎました。少し雨に濡れま
したが、レインウェアを引っ張り出さずに、何とか宿泊先にはたどりつくことができました。

本日の走行距離:265.6km
今回のツーリングの累計走行距離:1028.3km